こばるとライダー日記

Soliloquy of a man riding a motorcycle and a convertible

ヤマハのテレネ700について

ヤマハのホームページを久しぶりに見ていると、テレネ700というバイクがラインナップに追加されていました。

 

f:id:toshihiko-w:20200606172038j:plain

700ccのオフロードバイクです。

 

下の記事でも書いているのですが、舗装されていない道をたまに走るので、オフロードバイクが時々気になります。この新製品のテレネ700というバイクはどんなものだろうとチェックをしました。

 

cobalt722k.hatenablog.com

 

まずエンジン。700ccは、日本の道路事情にちょうどいい排気量だと思います。下道を走って大きすぎることもなく、また高速で物足りなさを感じることもない、ほどよいパワーでしょう。

 

次にデザイン。オフロードではありますが、ロードスポーツバイク的なカウルがさらりとスマートについていて、いい感じだと思います。特にフロントのライト部と防風シールドの透明部材の一体感がいいデザイン処理です。

 

ちょっとネガティブに感じるのがロゴのグラフィックくらい。目立ちすぎ?ヤマハのバイクは、プロダクトデザインはよいのに、グラフィックデザインがいまいちな感じがしますね。(個人的な感想です)プロダクトは先進的なのにグラフィックが古典的というか。

 

でもこれは、ヤマハだけというより、日本のプロダクトデザイン全体にいえることかもしれないと私は思っています。今はあまりプロダクトのデザインをやっていないのですが、私も昔は恥ずかしいロゴマークをたくさんデザインしていました。

 

プロダクトデザインをやる人って、学生時代からあまりグラフィックのトレーニングをやってないんですよね。仕事ではなんでもデザインしないといけないので、ネットで画像検索しながらロゴマークなんかはデザインしちゃうのですが、まあプロダクトに比べて深く考えてないですわ。

 

それに日本は、アルファベットのネイティブな文化圏ではなく、漢字という表意文字を使う文化があるので、アルファベットをこてこてグラフィックデザインで加飾し、意味を表現しないと何か足りないような気がするのだと思います。

 

「今度の新製品はテレネの復活だよ!久々のオフロードバイクなんだから、ロゴは目立たないと!アクティブでスピード感ああって一体感なイメージで!それに遠くから読めるようにくっきりさせてや!」とか、先輩デザイナーが新人さんに指示を出して、壁にデザインをいっぱい貼って、これがいいとか、あれがいいとか品評して決めてるんじゃないかなあ。

 

でもね、ユーザーってそれほどロゴマークに関心なくて、このロゴなんかダサいなあ、とか思ってる人が実は多かったりします。私はプロダクト別でロゴデザインをそれぞれつくるのではなく、ヤマハのバイク全体でフォントを統一させたほうが、ブランドイメージの向上が図れるんじゃないかと思うのです。それに多色刷りロゴデカールも部品代が高いし。

 

話が脱線しました。

 

バイクのデザインを見ていると、エンジンはXSR700と同じ?ということに気づきました。ロードスポーツのMT-07と、ヘリテージのXSR700が同じプラットフォームということは、知ってましたが、なるほどオフロードも同じエンジンなのか。でもオフロードなんだから、ギアとかエンジンの味付けは違うのだろうな、と仕様表を比べてみると、XSR700とギア比が全く同じでした。

 

なんだ、地上高をあげて、デザインを変えてオフにしただけじゃん。まあ台数も少ないし、仕方ないかなあ、と思いながらホームページもよく読むと、このエンジンを選んだ理由、オフとしてこだわった部分などについて詳しく書かれていました。

 

バイクの販売台数が伸び悩んでいる中で、新製品を投入しているバイクメーカーさんは大変ですよね。

 

でもエンジンを共通にするのだったら、XSR700にオフのタイヤをはかせてスクランブラーにするだけでいいのでは、とか思ってしまいました。同じように考えている人もいるかな、とネットで検索すると、やはりありました。滋賀県のYSPオリジナルで、XSRスクランブラーを売ってました。カッコいいですね。かなり物欲が刺激されます。ちょっと欲しいかも。

 

f:id:toshihiko-w:20200606175420j:plain

 

それに重さをみてみると、XSR700のほうがテレネ700よりもだいぶ軽いのですね。テレネ700はサスペンションとか、オフに必要な強度をもたせることで、XSRから20キロ近く増量になっています。オフにするんだったらやはり軽いほうがいいですもの。

 

もちろんテレネのほうがオフのレイアウトになっていて、地上高が高いので、本格的なダートにはよいと思いますが、私のバイクの利用方法だと未舗装道路くらいしか走らないので、テレネよりもXSRスクランブラーのほうがよいです。これでマフラー位置が高ければなあ、と思ってまたネットで検索していると、望んでいたものが欧州で売っていました。

 

f:id:toshihiko-w:20200606175945j:plain

 

これこれ!これはかなりよいですな!こいつにブロックタイヤをつければ、私にとってもう完璧な外観です。かなり欲しいなあ・・・

 

しかしエンジンは愛車のSCR950の空冷2気筒のほうが、味わいはあるのですよね。並列水冷2気筒よりも、空冷Vツインのほうがバイクらしいのです。完璧なバイクはありません。それよりしばらく遠出をしていないので、どこか泊りがけでルーリング行きたいですねえ。