こばるとライダー日記

Soliloquy of a man riding a motorcycle and a convertible

バイク用に買った2千円の安すぎる革ブーツ

ABCマートのオンラインストアで黒の革ブーツを買いました。

お値段なんと2千円。 やっす!

 

 

 

何故こんな安モノの靴を買ったか、はたして大丈夫なのか、ということについて書きます。

 

まず購入理由です。

 

最近よく黒い革ジャンを着て走っていたので、ファッション的に黒ブーツをあわせたくなりました。バイク用の靴は、数足持っていますが、黒いブーツは持っていません。

 

でも、バイク専用の靴は2万円くらいだし、たぶん使う頻度も少ないので、買うのを迷ってました。

 

それで、いろいろネットで見ていると、ABCマートのサイトで2千円です。BUNKERというブランド。え?本革で2千円?さすがにないでしょ、と不信に思いましたが、ネットで検索してみるとそこそこちゃんとした商品みたい。ABCマートがすぐ壊れる靴を売るとも思えません。

 

ダメもとで買ってみるか、と注文しました。届いた靴を見ると、2000円の靴には見えません。

 

足首から上の部分は、豚革を使ってコストダウンしているようです。全体的にユーズド感のあるデザインなので、牛革の品質も悪くていいのでしょう。よれよれデザインなので、あまり安っぽさが気になりません。唯一踵の後ろの丸い穴のようなデザインが、踵の穴が開きかけの靴下を連想させてカッコ悪い。そういや昔持っていたアルフレッドバニスターのブーツは、よれよれデザインなのに高価でした。

 

パンク系チャラ男ファッションに憧れた中学生が、雑誌を真似て買ってみたっていう感じかなあ。次第にイタイファッションだと気づいて恥ずかしくなる系の。

たぶん人気なくて何年も売れ残っているから、ここまで値下がりしたのだろうと思われます。私はオヤジなので、そんな若者の流行とは無縁です。

 

実用的にどうかということですが、革が薄くて強度的にはちょっと心元ない感じはします。あとバイク用ではないので、シフトペダルのところがちと薄い。サイドジップがついてますが、脱ぎ履きしにくくて、紐はやはり締め直さないといけません。

 

革が薄くて、シフトペダルの操作が気になったので、補強をするため、100円ショップで売っている靴底補強シールを、シフトペダルが当たる部分の内側に貼りました。外側に貼るとさすがにカッコ悪いし、たぶんすぐ外れると思ったので、靴の中に貼りました。少し厚みが増して楽になった感じがします。

 

 

最近私は、ビジネス用の靴は合皮でじゅうぶんと思っていて、安い靴ばかり買ってます。高い革靴を手入れして長く使うより、安物を短く使い捨てるという考えです。湿気の多く、電車通勤する日本では、いい革靴を履くのはあわないのではないかと思うようになりました。

 

1日100円で購入金額を償却できればよい、という考えを使用回数の目安にしています。靴の表面の傷も、靴底の減りも、靴の中の汗も、雨の日の革の傷みも全く気にしなくていいので楽ですね。

 

まあ、靴で値踏みされるような商談をする人には無理だとは思いますが・・・そういう考えからすると、この靴は2千円なので、20回履ければいいかなと。安すぎる靴なので、コスパ的にはかなり満足しました。

 

スリムのデニムにこのブーツを履いて、近場のツーリングにでかけました。信号待ちで隣に並んだスクーターの若い兄ちゃんから、ブーツをガン見されました。カッコいいからか、自分の持っている靴と同じだからか、どちらかはわかりません。